大須賀一雄の描いてきた1000を超える駅舎の絵(透明水彩画)を
まとめて掲載していきます!
1000駅目指して頑張ってます。
リスト上(初出:旅もよう)とあるのはJR東日本のパンフ「旅もよう〜駅で見つけた物語」の
表紙に使われた水彩画です。
( 絵のサイズと画質は、パンフから取り込んだため
多少見づらいものもあります)

クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
601 春日山 |
602 直江津 |
603 犀潟 |
604 柿崎 |
605 米山 |
606 鯨波 |
607 柏崎 |
608 安田 |
609 塚山 |
610 来迎寺 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 601 | 春日山 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 602 | 直江津 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 603 | 犀潟 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 604 | 柿崎 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 605 | 米山 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 606 | 鯨波 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 607 | 柏崎 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 608 | 安田 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 609 | 塚山 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 610 | 来迎寺 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
611 宮内 |
612 長岡 |
613 見附 |
614 三条 |
615 東三条 |
616 加茂 |
617 羽生田 |
618 矢代田 |
619 新津 |
620 亀田 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 611 | 宮内 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 612 | 長岡 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 613 | 見附 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 614 | 三条 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 615 | 東三条 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 616 | 加茂 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 617 | 羽生田 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 618 | 矢代田 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 619 | 新津 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 620 | 亀田 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
621 新潟 |
622 津南 |
623 越後田沢 |
624 十日町 |
625 刈羽 |
626 西山 |
627 出雲崎 |
628 小島谷 |
629 寺泊 |
630 分水 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 621 | 新潟 | 新潟 | JR東日本 | 信越本線 | 旅もよう |
| 622 | 津南 | 新潟 | JR東日本 | 飯山線 | 旅もよう |
| 623 | 越後田沢 | 新潟 | JR東日本 | 飯山線 | 旅もよう |
| 624 | 十日町 | 新潟 | JR東日本 | 飯山線 | 旅もよう |
| 625 | 刈羽 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
| 626 | 西山 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
| 627 | 出雲崎 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
| 628 | 小島谷 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
| 629 | 寺泊 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
| 630 | 分水 | 新潟 | JR東日本 | 越後線 | 旅もよう |
1000駅の道も一歩から・・・
準備次第、順次UPしてまいります。ご期待ください!
前のGALLERYへ
| 大須賀一雄駅舎の絵の集大成 画集「あなたの街の駅物語」好評発売中!! 日本図書館協会選定図書に選ばれた話題の本です!! |