大須賀一雄の描いてきた1000を超える駅舎の絵(透明水彩画)を
まとめて掲載していきます!
1000駅目指して頑張ってます。
リスト上(初出:旅もよう)とあるのはJR東日本のパンフ「旅もよう〜駅で見つけた物語」の
表紙に使われた水彩画です。
( 絵のサイズと画質は、パンフから取り込んだため
多少見づらいものもあります)
クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
![]() 301 小牛田 |
![]() 302 田尻 |
![]() 303 瀬峰 |
![]() 304 神田 |
![]() 305 石越 |
![]() 306 有壁 |
![]() 307 白石蔵王 |
![]() 308 くりこま高原 |
![]() 309 山下 |
![]() 310 亘理 |
駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
301 | 小牛田 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
302 | 田尻 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
303 | 瀬峰 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
304 | 神田 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
305 | 石越 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
306 | 有壁 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
307 | 白石蔵王 | 宮城 | JR東日本 | 東北新幹線 | 旅もよう |
308 | くりこま高原 | 宮城 | JR東日本 | 東北新幹線 | 旅もよう |
309 | 山下 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
310 | 亘理 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
![]() 311 北仙台 |
![]() 312 愛子 |
![]() 313 作並 |
![]() 314 奥新川 |
![]() 315 溜ヶ岡 |
![]() 316 多賀城 |
![]() 317 本塩釜 |
![]() 318 松島海岸 |
![]() 319 野蒜 |
![]() 320 矢本 |
駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
311 | 北仙台 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
312 | 愛子 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
313 | 作並 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
314 | 奥新川 | 宮城 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
315 | 溜ヶ岡 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
316 | 多賀城 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
317 | 本塩釜 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
318 | 松島海岸 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
319 | 野蒜 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
320 | 矢本 | 宮城 | JR東日本 | 仙石線 | 旅もよう |
![]() 321 湧谷 |
![]() 322 前谷地 |
![]() 323 鹿又 |
![]() 324 石巻 |
![]() 325 渡波 |
![]() 326 女川 |
![]() 327 陸前豊里 |
![]() 328 柳津 |
![]() 329 陸前横山 |
![]() 330 志津川 |
駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
321 | 湧谷 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
322 | 前谷地 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
323 | 鹿又 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
324 | 石巻 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
325 | 渡波 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
326 | 女川 | 宮城 | JR東日本 | 石巻線 | 旅もよう |
327 | 陸前豊里 | 宮城 | JR東日本 | 気仙沼線 | 旅もよう |
328 | 柳津 | 宮城 | JR東日本 | 気仙沼線 | 旅もよう |
329 | 陸前横山 | 宮城 | JR東日本 | 気仙沼線 | 旅もよう |
330 | 志津川 | 宮城 | JR東日本 | 気仙沼線 | 旅もよう |
1000駅の道も一歩から・・・
準備次第、順次UPしてまいります。ご期待ください!
前のGALLERYへ
大須賀一雄駅舎の絵の集大成 画集「あなたの街の駅物語」好評発売中!! 日本図書館協会選定図書に選ばれた話題の本です!! | ![]() |