大須賀一雄の描いてきた1000を超える駅舎の絵(透明水彩画)を
まとめて掲載していきます!
1000駅目指して頑張ってます。
リスト上(初出:旅もよう)とあるのはJR東日本のパンフ「旅もよう〜駅で見つけた物語」の
表紙に使われた水彩画です。
( 絵のサイズと画質は、パンフから取り込んだため
多少見づらいものもあります)

クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
271 広田 |
272 会津若松 |
273 笈川 |
274 塩川 |
275 喜多方 |
276 山都 |
277 野沢 |
278 会津本郷 |
279 会津高田 |
280 新鶴 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 271 | 広田 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 272 | 会津若松 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 273 | 笈川 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 274 | 塩川 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 275 | 喜多方 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 276 | 山都 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 277 | 野沢 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 278 | 会津本郷 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 279 | 会津高田 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 280 | 新鶴 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
281 会津坂下 |
282 会津柳津 |
283 会津宮下 |
284 会津川口 |
285 会津横田 |
286 只見 |
287 庭坂 |
288 白石 |
289 大河原 |
290 船岡 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 281 | 会津坂下 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 282 | 会津柳津 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 283 | 会津宮下 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 284 | 会津川口 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 285 | 会津横田 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 286 | 只見 | 福島 | JR東日本 | 只見線 | 旅もよう |
| 287 | 庭坂 | 福島 | JR東日本 | 奥羽本線 | 旅もよう |
| 288 | 白石 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 289 | 大河原 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 290 | 船岡 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
291 槻木 |
292 岩沼 |
293 名取 |
294 長町 |
295 仙台 |
296 利府 |
297 塩釜 |
298 松島 |
299 鹿島台 |
300 松山町 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 291 | 槻木 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 292 | 岩沼 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 293 | 名取 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 294 | 長町 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 295 | 仙台 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 296 | 利府 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 297 | 塩釜 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 298 | 松島 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 299 | 鹿島台 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
| 300 | 松山町 | 宮城 | JR東日本 | 東北本線 | 旅もよう |
1000駅の道も一歩から・・・
準備次第、順次UPしてまいります。ご期待ください!
前のGALLERYへ
| 大須賀一雄駅舎の絵の集大成 画集「あなたの街の駅物語」好評発売中!! 日本図書館協会選定図書に選ばれた話題の本です!! |