大須賀一雄の描いてきた1000を超える駅舎の絵(透明水彩画)を
まとめて掲載していきます!
1000駅目指して頑張ってます。
リスト上(初出:旅もよう)とあるのはJR東日本のパンフ「旅もよう〜駅で見つけた物語」の
表紙に使われた水彩画です。
( 絵のサイズと画質は、パンフから取り込んだため
多少見づらいものもあります)

クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
241 平 |
242 四ツ倉 |
243 久ノ浜 |
244 広野 |
245 富岡 |
246 夜ノ森 |
247 双葉 |
248 浪江 |
249 小高 |
250 原ノ町 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 241 | 平 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 242 | 四ツ倉 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 243 | 久ノ浜 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 244 | 広野 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 245 | 富岡 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 246 | 夜ノ森 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 247 | 双葉 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 248 | 浪江 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 249 | 小高 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 250 | 原ノ町 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
251 鹿島 |
252 相馬 |
253 新地 |
254 矢祭山 |
255 磐城塙 |
256 磐城棚倉 |
257 磐城石川 |
258 泉郷 |
259 小川郷 |
260 小野新町 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 251 | 鹿島 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 252 | 相馬 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 253 | 新地 | 福島 | JR東日本 | 常磐線 | 旅もよう |
| 254 | 矢祭山 | 福島 | JR東日本 | 水郡線 | 旅もよう |
| 255 | 磐城塙 | 福島 | JR東日本 | 水郡線 | 旅もよう |
| 256 | 磐城棚倉 | 福島 | JR東日本 | 水郡線 | 旅もよう |
| 257 | 磐城石川 | 福島 | JR東日本 | 水郡線 | 旅もよう |
| 258 | 泉郷 | 福島 | JR東日本 | 水郡線 | 旅もよう |
| 259 | 小川郷 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 260 | 小野新町 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
261 菅谷 |
262 神俣 |
263 大越 |
264 舟引 |
265 三春 |
266 磐梯熱海 |
267 上戸 |
268 川桁 |
269 猪苗代 |
270 磐梯町 |
| 駅NO | 駅名 | 県 | 鉄道会社 | 路線 | 初出 |
| 261 | 菅谷 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 262 | 神俣 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 263 | 大越 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 264 | 舟引 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 265 | 三春 | 福島 | JR東日本 | 磐越東線 | 旅もよう |
| 266 | 磐梯熱海 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 267 | 上戸 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 268 | 川桁 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 269 | 猪苗代 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
| 270 | 磐梯町 | 福島 | JR東日本 | 磐越西線 | 旅もよう |
1000駅の道も一歩から・・・
準備次第、順次UPしてまいります。ご期待ください!
前のGALLERYへ
| 大須賀一雄駅舎の絵の集大成 画集「あなたの街の駅物語」好評発売中!! 日本図書館協会選定図書に選ばれた話題の本です!! |